ニート以上フリーター未満のは・な・し

ほぼニートが上京!職を探しながら感じた事、つらさや他のニートにオススメできる事を気のままに書いています。

社会復帰第一歩

ニートが社会復帰を考えだした時、

新聞配達のバイトを勧められる事が多いと思います。

新聞配達といえば苦学生を描写するときによく使われますね。

どんな仕事なのか、僕の経験メリットデメリットを紹介します。

 

面接

これについては営業所によって様々です。

何人も応募しなければ落ちることはないでしょう。

朝早く起きられるか、責任感はあるか、そういった事をアピールしましょう。

場所によっては免許が必要です。原付免許でも可。

また、原付、もしくは車を応募者が用意する必要がある場所もあります。

あらかじめ確認されますのでしっかり聞いておきましょう。

 給料

歩合です。何時間ではなく何件配ったかで決まります。

なので新聞配達で大事なのはいかに速く配るか。です。

ちんたらしていたら最低時給を下回ってしまいます。

一件あたり300円±200円程度で考えておきましょう。

固定のところもあります。どちらにせよ速さが大事

 

仕事始め

最初は先輩の後ろに付き、配る家、ポストの場所を覚えます。

場所によっては地図や順路帳を渡され、覚えてこいと言わるそうです。

面接の時に確認しておきましょう。

一人で配る日までに全体を大まかに把握し、地図や順路調の見方を覚えましょう。

大体2,3日です。

新聞の配り方は3通りあります。自分に合ったスタイルを選びましょう。

  1. 自転車
  2. 原付

車で配りたい場合は持ち込む必要があると思います。

どれを選ぶかで難易度が変わります。後述しますね。

 

仕事内容

 

出勤時間は基本自由です。

自分の生活スタイルに合わせられ、数分の誤差に気を揉むことはありません

時間内に新聞を配り終えられる時間、他の人の流れなどを考えて出勤しましょう。

月に1度、新規契約の家と契約が終わった家を確認する必要があります。

配る部数と配達ルートが変動します

チラシを新聞に入れる作業をやる場所もあります。

気を付ける事は、

  1. 基本的に地区を一人で担当するので滅多なことでは休めません。
  2. 休みが少なく、月に1日~4日で、元旦は必ず出勤します
  3. 新聞は汚さないように。濡らさない。目立つシワを付けない。
  4. 配る新聞は1種類ではないので、配る家を間違えないように。
  5. 配り忘れに気付いた時は、配り忘れた家を探し配達しましょう。
  6. 自動車の場合は人を轢かないように気を付けましょう。
  7. 雨風、雪、台風。合羽を用意しましょう。
  8. 寝坊しない。←かなり大事

一人で仕事をするという事は責任はすべて自分という事です。

他のバイトより楽とはいえ仕事であることを忘れずに。

 

記事分けます。